やっと!やっと!やっと・・・・。
随分とお久し振りです 
皆様お元気でしたか?
私は身体はまぁまぁ元気でしたよ
でもですね、やっと!やっと!6ヶ月経ったのに
目の調子は今一だなぁーと感じています
悪い部分を切りそこに、自分の良い結膜を切り取り縫い付けてあるのですから
良い目の方と比較するとそりゃー調子も良くないわけですよ
まるでパッチワークみたいだなぁと思い自分で笑っちゃいました
あ、見た目縫い目はまったくわからないけどね
前回の記事と前後しちゃいますが
半年前、下の娘の付き添いで横浜にある眼科医で翼状片の手術を受けました。
15分程の手術時間なのでたいした事が無いから1人でも大丈夫だと思ってた私、
とんでもなかったです
手術中は麻酔が効いてるので痛みは全く感じないです。
ただ怖さがあって手に力が入ってました
手術が終わり、先生がバッチリとおしゃってくださったので安心したのですが
術後はすぐに麻酔も切れてきて チクチクチクチク 痛いのです
正面を向いて話すのが痛くてつらい程です
翌日も術後の様子を見てもらわないとなので、
ホテルを予約してありました。
眼科医から歩いて7~8分程の所ですが
とても前を向いて歩けませんでした。
娘についてきてもらって本当に良かったなぁと思いました。
大変お見苦しい写真ですが
手術した左眼は大きなガーゼを貼られ、この姿でホテルまで歩いたのです

この写真は
お姉ちゃん(さぴこ)が心配してるからと
下の娘がスマホで撮ってさぴこに送った写真です
翌日もこの姿で眼科まで歩いていきました
記事を書こうと何回かパソコンを開いたのですが
私の場合はやっぱり無理でした。(個人差があるかも?)
最近やっと少し長く見れるようになってきたので、
術後の様子を時々書こうと思っています。
参考になれば幸いです。
皆様もたまには自分の目をじーーーーと見てみてくださいね

皆様お元気でしたか?
私は身体はまぁまぁ元気でしたよ

でもですね、やっと!やっと!6ヶ月経ったのに
目の調子は今一だなぁーと感じています

悪い部分を切りそこに、自分の良い結膜を切り取り縫い付けてあるのですから
良い目の方と比較するとそりゃー調子も良くないわけですよ

まるでパッチワークみたいだなぁと思い自分で笑っちゃいました

あ、見た目縫い目はまったくわからないけどね

前回の記事と前後しちゃいますが

半年前、下の娘の付き添いで横浜にある眼科医で翼状片の手術を受けました。
15分程の手術時間なのでたいした事が無いから1人でも大丈夫だと思ってた私、
とんでもなかったです

手術中は麻酔が効いてるので痛みは全く感じないです。
ただ怖さがあって手に力が入ってました

手術が終わり、先生がバッチリとおしゃってくださったので安心したのですが
術後はすぐに麻酔も切れてきて チクチクチクチク 痛いのです

正面を向いて話すのが痛くてつらい程です

翌日も術後の様子を見てもらわないとなので、
ホテルを予約してありました。
眼科医から歩いて7~8分程の所ですが
とても前を向いて歩けませんでした。
娘についてきてもらって本当に良かったなぁと思いました。
大変お見苦しい写真ですが

手術した左眼は大きなガーゼを貼られ、この姿でホテルまで歩いたのです


この写真は
お姉ちゃん(さぴこ)が心配してるからと
下の娘がスマホで撮ってさぴこに送った写真です

翌日もこの姿で眼科まで歩いていきました

記事を書こうと何回かパソコンを開いたのですが
私の場合はやっぱり無理でした。(個人差があるかも?)
最近やっと少し長く見れるようになってきたので、
術後の様子を時々書こうと思っています。
参考になれば幸いです。
皆様もたまには自分の目をじーーーーと見てみてくださいね

スポンサーサイト